基礎のひび割れは放っておくと危険?基礎のひび割れの危険性を徹底解説しちゃいます!!
2019年07月31日
基礎のひび割れについてご紹介していきます!
こんなひび割れに要注意!
幅0,3mm深さ4mm以上のクラックを構造クラックと言います。
構造クラックはヒビが表面だけでなく内部の鉄筋にまで入っている危険な状態です。
雨水が浸入することにより、鉄筋に錆が生え、最悪の場合地盤沈下にもつながります。
構造クラックは耐震性に影響が出る可能性があるので、早めに修繕することをお勧めします。
床下まで入っているクラックも貫通クラックと呼ばれ、危険なので放置しないようにしましょう。
構造クラックよりも小さいものはヘアークラックと呼ばれ、基礎の強度に影響は与えないと言われています。
ただし同じ場所に複数のひび割れがある場合は小さくても調査をして構造に問題がないか調査してもらうといいかもしれません。
水平方向に入っているクラックは設計や施工に何らかの問題がある場合が多いので耐震性のことを考え、第三者検査を行っているところに相談するといいでしょう。
雨染みの発生はコンクリート内部に雨水が浸入していることを示すサインなのでひどい場合は内部の鉄が錆びていることもあります。
コンクリートそのものには防止性がないのでひび割れがない箇所にもできることもあるのです。
基礎のメンテナンスを行い、手遅れにならないようにしましょう。
基礎ひび割れ調査のやり方とは?
目で見てわかる症状を探し、合わせて打診することでモルタルの浮き具合を確認することができます。外からだけでなく床下へ進入し調査します。
クラックをクラックスケールで計測したり、深さはピアノ線などで内部のコンクリートにまで達しているか見ます。
打音診断
基礎をたたいて音の響きを確認するものです。音が鳴ると内部の鉄筋が劣化し、その周辺が捕食している場合があります。
ひび割れの補修方法は?
Uカットシーリング工法
費用相場(m):4000~6000円
ひび割れ部分をU型にカットして溝を作るイメージです。
カットして出た埃などは取り除かないと接着力が低下する可能性があるので、しっかりと埃を取り除いていきます。
エポキシ樹脂、シーリング材を充填し、モルタルなどで表面の高さが同じになるように整えます。硬化し、完成です。硬化するまで1週間から2週間ほどかかります。
ビックス工法
費用相場(m):10000~20000円
ひび割れの表面にゴム製の特殊なパイプでエポキシ樹脂を注入する方法です。
ゴムの作用により時間をかけてひび割れの奥までエポキシ樹脂を充填することができます。
エポキシ樹脂が硬化したらケレンを行い、表面を整えて完成です。
アラミド繊維シートの貼り付け
費用相場(m):25000円前後
アラミド繊維とは航空機や防弾チョッキなどに使われるとても強度が高い素材です。
ひび割れの表面をケレンし、埃を除去します。
ひび割れにエポキシ樹脂を充填し補修します。
下地処理を塗り、しわや空気が入らないようにアラミド繊維シートを均一に張ります。
保護・補強材を塗って完成です。
クラックの大きさによっても変わりますが予算と相談して補修工事しっかりと行いましょう。
放っておくとさらに直すところが増え、費用があがるというケースもありますよ!
基礎のひび割れを業者に頼むときのポイント☆
基本的には耐震にも詳しいリフォーム会社であれば問題ないでしょう。
防水性のための塗装を一緒に行いたいとときは外壁塗装もやっていたり
本格的な基礎補修は耐震工事が詳しい人のところに行きましょう。
線藻的な知識があるのかホームページでしっかりとチェックしてから頼むようにしましょう。
2、見積もりをきちんと依頼しましょう。
複数の業者に見積もりを依頼し比較しましょう。
一式で記載されているものは怖いので注意が必要です。
業者選びポイントこちらも合わせてご覧ください!
リフォーム会社VS知り合いの親方!どっちがいいの?業者選び5つのポイント!
いかがでしたか?基礎のひび割れは危険が伴う場合があるので、早めに対処しましょう。
業者選びもポイントになってくるので慎重に選びましょう。
アイスムでは経験豊富な診断士による無料診断を行っています。
お家のお悩みもお気軽にご連絡下さい!
類似の施工事例はコチラになります
久喜市にて外壁塗装を行いました。

久喜市にて外壁塗装のご依頼をいただきました。外壁のシーリングは雨水の浸入口にならないように新しいシーリング材を充填し補修します。使用した塗料はスーパームキコートです。耐用年数も長く耐久性に優れた塗料です。

川口市にて屋根・外壁塗装を行いました。

川口市にて屋根の重ね葺きと外壁塗装を行いました。外壁はサイディングなためシーリングをしっかりと行い補修してから塗装します。色は濃い茶色にしてメリハリがつく印象になりました。

同エリアの施工事例はコチラになります
さいたま市北区にて屋根・外壁塗装を行いました!

埼玉県さいたま市北区にて屋根・外壁塗装を行いました。お施主様は屋根の退色やコケを気にされていました。しっかりと洗浄して屋根の塗装を行っていきます!今日は屋根塗装をご紹介します。

さいたま市北区で外壁塗装!屋根に台風被害で緊急対応。棟板金も交換しました

さいたま市北区で屋根外壁塗装をお任せいただきました。しかし、工事前に台風24号が直撃!屋根の棟板金が飛んでしまったので、緊急対応のうえ交換いたしました。


類似のブログはコチラになります
2020年01月24日
久喜市にて外壁塗装を行いました。
久喜市にて外壁塗装のご依頼をいただきました。外壁のシーリングは雨水の浸入口にならないように新しいシーリング材を充填し補修します。使用した塗料はスーパームキコートです。耐用年数も長く耐久性に優れた塗料です。
続きはこちら2020年01月23日
越谷市にて屋根・外壁塗装を行いました。
越谷市にて屋根・外壁塗装を行いました。下屋根は重ね葺きを行いました。木材のベランダも補修し塗装しました。クリーム色で温かみのあるお家になりました!
続きはこちら2020年01月22日
川口市にて屋根の重ね葺きと外壁塗装を行いました。
川口市にて屋根の重ね葺きと外壁塗装を行いました。外壁はサイディングなためシーリングをしっかりと行い補修してから塗装を行っていきます。色は濃い茶色にしてぐっとメリハリのある印象になりました。
続きはこちら
さいたま市西区 / さいたま市北区 / さいたま市大宮区 / さいたま市見沼区 / さいたま市中央区 / さいたま市桜区 / さいたま市浦和区 / さいたま市南区 / さいたま市緑区 / さいたま市岩槻区川越市 / 入間市 / ふじみ野市 / 富士見市 / 日高市 / 鶴ヶ島市 / 所沢市 / 加須市 / 東松山市 / 春日部市 / 狭山市 / 羽生市 / 鴻巣市 / 上尾市 / 北本市 / 久喜市 / 桶川市 / 蕨市 / 川口市 / 草加市 / 越谷市 / 白岡市 / 熊谷市 / 幸手市 / 坂戸市 / 蓮田市 / 三郷市 / 八潮市 / 朝霞市 / 和光市 / 新座市 / 志木市 / 戸田市 / 行田市 / 羽生市 / 三芳町 / 植竹町 / 大成町 / 上加 / 櫛引町 / 今羽町 / 土呂町 / 奈良町 / 日進町 / 東大成町 / 別所町 / 本郷町 / 盆栽町 / 見沼 / 宮原町 / 吉野町 / 寄居町 / 宮代町 / 杉戸町 / 松伏町 / 伊奈町