上尾市にてクリア塗装で新築の輝きを!
2020年01月16日

上尾市にお住まいのお施主様は娘様ご夫婦に説明を丁寧にしてくれ職人さんたちの人柄も良かったとご紹介頂きました!そしてお家の調査をさせて頂き、今回屋根外壁塗装工事をご依頼いただきました!

<施工前>

<施工後>
高圧洗浄を行います!


日差しがあまり当たらない北側は特にカビや苔などが生えやすい箇所になっているので
念入りに落としていきます。
カビや苔などの汚れを落とすことで塗料の食いつきが良くなります!
汚れを落とさすに塗料を塗ってしまうと数年で塗膜が剥がれてしまうなどのトラブルが起こる可能性があるのでしっかりとした下地処理が必要です!
シーリングの補修です!
このシーリングが劣化するとやせ細り亀裂が入ったり、隙間が空いて来たりします。
シーリングの劣化部分から雨水が浸入し、基礎の木材を腐敗させる恐れがあるので塗装前に補修を行います!

施工前

既存のシーリング材を抜き、プライマーを塗布します

新しいシーリング材を打ちます。

均一にならして完成です。
プライマーと呼ばれる接着材のようなものを塗っていきます。
プライマーの量は必要以上に節約などして少なくしてしまうとシーリング材が早くやせ細り劣化してしまうので注意が必要です!



増し打ちは既存のシーリング材に重ねて新しいシーリング材を打つ方法です!
そのあとは打ち替えと同じ方法です!

シーリングにもお色があり、外壁や目地に合ったお色を選ぶことができます!
屋根の塗装を行います!


瓦と瓦の隙間が埋まってしまうと雨水の排出ができず、瓦の中に雨水がとどまってしまい
瓦が変色したり、中の木材を腐敗させてしまう恐れがあります。
そうならないためにタスペーサーで縁切り作業を行います。
以前は瓦にカッターを入れ縁切りをしていましたが、最近ではタスペーサーが主流になっています!



屋根の頂上部分の板金の接合部に隙間が空いていたのでシーリングで補修しました!
このような隙間からも雨水は浸入するので注意が必要です!






まず始めにプライマーを塗り下地を整え、中塗り→上塗りと塗り重ねます!
スーパームキコートルーフは高耐久性で、ほとんど無機で作られている為燃えにくく、難燃性に優れています。
インターバルと呼ばれる塗り重ね乾燥時間を守ることで塗料本来の耐久性を発揮することができるのです!インターバルもしっかり守り塗装しているのでご安心ください!
外壁の塗装を行っていきます!

スーパームキコートクリヤープライマー

スーパームキコートクリヤー
外壁材の柄や多彩模様を残したい方はクリア塗装がお勧めです。
まずはプライマーを塗っていきます!
下地を整えることで塗料の食いつきも良くすることができ、耐久性も変わってくるのです。
上塗りでスーパームキコートクリヤーを塗っていきます!
スーパームキコートクリヤーは耐クラック性が高く、弱溶剤+水性タイプなので匂いも少なく、私たちの体にも環境にも優しい塗料なのです!
塗装工事もいよいよ大詰め!



ケレンとは細かい傷をつけ塗料の食いつきをよくする作業です。
また、旧塗膜の浮いている部分を剥がし、上から塗料を重ねたときに新しい塗膜が早く剥がれないようにすることにも繋がります!





施工後

クリヤー塗装を行ったことでお色のトーンが明るくなり、付帯部ともマッチしていてとても美しい仕上がりです!
お施主様ありがとうございました!!
アイスムではお家の調査を行いお家にあった工事をご提案しております!
まずは無料診断お申し込みください!
↓
類似の施工事例はコチラになります
久喜市にて外壁塗装を行いました。

久喜市にて外壁塗装のご依頼をいただきました。外壁のシーリングは雨水の浸入口にならないように新しいシーリング材を充填し補修します。使用した塗料はスーパームキコートです。耐用年数も長く耐久性に優れた塗料です。

川口市にて屋根・外壁塗装を行いました。

川口市にて屋根の重ね葺きと外壁塗装を行いました。外壁はサイディングなためシーリングをしっかりと行い補修してから塗装します。色は濃い茶色にしてメリハリがつく印象になりました。

同エリアの施工事例はコチラになります
上尾市で屋根外壁塗装工事!シーリング打ち替え&ムキコート塗装

上尾市にお住いのお客様。ご相談を頂きお伺いしてみると、バルコニーの下半分のお色だけ変色しておりました。他の箇所についてもチョーキングやシーリングがひび割れて、ハットジョイナーが露出している所もありました。

東京都江戸川区で屋根塗装!太陽光設置前の最後の修繕でムキコートを使用!

『将来ソーラーパネルの取付を考えているので、その前に外回りを点検してほしい。』ということから診断となった東京都江戸川区のお客様。点検の結果屋根の劣化が目立つ状況で、それらを主体に補修計画を立てました。


類似のブログはコチラになります
2020年01月24日
久喜市にて外壁塗装を行いました。
久喜市にて外壁塗装のご依頼をいただきました。外壁のシーリングは雨水の浸入口にならないように新しいシーリング材を充填し補修します。使用した塗料はスーパームキコートです。耐用年数も長く耐久性に優れた塗料です。
続きはこちら2020年01月23日
越谷市にて屋根・外壁塗装を行いました。
越谷市にて屋根・外壁塗装を行いました。下屋根は重ね葺きを行いました。木材のベランダも補修し塗装しました。クリーム色で温かみのあるお家になりました!
続きはこちら2020年01月22日
川口市にて屋根の重ね葺きと外壁塗装を行いました。
川口市にて屋根の重ね葺きと外壁塗装を行いました。外壁はサイディングなためシーリングをしっかりと行い補修してから塗装を行っていきます。色は濃い茶色にしてぐっとメリハリのある印象になりました。
続きはこちら
さいたま市西区 / さいたま市北区 / さいたま市大宮区 / さいたま市見沼区 / さいたま市中央区 / さいたま市桜区 / さいたま市浦和区 / さいたま市南区 / さいたま市緑区 / さいたま市岩槻区川越市 / 入間市 / ふじみ野市 / 富士見市 / 日高市 / 鶴ヶ島市 / 所沢市 / 加須市 / 東松山市 / 春日部市 / 狭山市 / 羽生市 / 鴻巣市 / 上尾市 / 北本市 / 久喜市 / 桶川市 / 蕨市 / 川口市 / 草加市 / 越谷市 / 白岡市 / 熊谷市 / 幸手市 / 坂戸市 / 蓮田市 / 三郷市 / 八潮市 / 朝霞市 / 和光市 / 新座市 / 志木市 / 戸田市 / 行田市 / 羽生市 / 三芳町 / 植竹町 / 大成町 / 上加 / 櫛引町 / 今羽町 / 土呂町 / 奈良町 / 日進町 / 東大成町 / 別所町 / 本郷町 / 盆栽町 / 見沼 / 宮原町 / 吉野町 / 寄居町 / 宮代町 / 杉戸町 / 松伏町 / 伊奈町