埼玉県川口市で屋上のメンテナンス!塩ビシート防水工事を行いました!
2019年05月24日
築15年の某大手メーカーの3階建ての屋上防水工事です。ご近所で塗装工事を行っているときの挨拶がきっかけで相談、ご契約となりました。メーカー見積金額では工事ができないというお客様の切実なお声を聞き、どうにかお力になれないかと思いました。
そもそも防水工事を行うタイミングはいつ?
防水層が膨れてきたら?
下地が見えたら?
水溜りができてから?
目地にヒビが入ってから?
よく「ダメになったらメンテナンスするよ」と言われますが、ダメになる、という基準は人によって様々です。
もしも上記の症状が確認できているのなら、ぜひ防水工事を検討してください。
実際のところ、バルコニーや屋上の防水の工事時期というのは、立地条件や使用方法によっても異なるので、細かくは明確にはなっておりません。その中でも、一応目安として10年から15年といわれています。
今回の調査結果では、防水層が膨れてきており、水溜りが確認できました。
また、ドレイン(ドレン)まわりも劣化しており、総合的に修繕が必要な状況と判断が付き、防水工事となりました。
防水工事の施工写真 屋上塩ビシート防水







重なり代、細かい箇所、ドレイン廻りもバッチリ仕上げてくれました!!
工事金額を抑えるには正しい調査が重要
些細な気づきが劣化を最小限にします。まずは気になることがあったらすぐに調査依頼をしましょう。専門家に調査依頼をすることで大切なお家を守ることができ、何より安心できます。
お家のお困りごと質問など、お家の健康診断をしておくととても安心です。
「ブログを見た!」「ホームページを見た!」とお問い合わせください。屋根外壁無料診断を行わせて頂きます。
同エリアの施工事例はコチラになります
川口市にて屋根・外壁塗装を行いました。

川口市にて屋根の重ね葺きと外壁塗装を行いました。外壁はサイディングなためシーリングをしっかりと行い補修してから塗装します。色は濃い茶色にしてメリハリがつく印象になりました。

埼玉県川口市にてカラーシミュレーションでこだわり配色

川口市にお住いのお施主様。点検にお伺いすると、三階建てのサイディング材を外壁に使用したお家で、雨が降ると一階の洋室のシャッターを閉めていても内側に雨水が侵入してくるとご相談をいただきました。


類似のブログはコチラになります
2019年07月23日
行田市にてシート防水でピカピカなベランダに!
行田市にお住いのお施主様はベランダの汚れを気にされていたそうです!今回は外壁塗装と一緒にベランダのシート防水工事を行う事になりました!
続きはこちら2019年06月28日
ベランダ防水長持ちさせる裏技!ベランダタイルの活用
「ベランダをもう1つのリビングに」すてきな響きです!テラコッタ調のタイルやウッドパネルを敷きたいとお考えの方も多いと思います。適切なものを選ぶとベランダ防水を長持ちするというおまけ付きです。ただしデメリットもありますので、生活スタイルに合わせて選択したいですね。
続きはこちら
さいたま市西区 / さいたま市北区 / さいたま市大宮区 / さいたま市見沼区 / さいたま市中央区 / さいたま市桜区 / さいたま市浦和区 / さいたま市南区 / さいたま市緑区 / さいたま市岩槻区川越市 / 入間市 / ふじみ野市 / 富士見市 / 日高市 / 鶴ヶ島市 / 所沢市 / 加須市 / 東松山市 / 春日部市 / 狭山市 / 羽生市 / 鴻巣市 / 上尾市 / 北本市 / 久喜市 / 桶川市 / 蕨市 / 川口市 / 草加市 / 越谷市 / 白岡市 / 熊谷市 / 幸手市 / 坂戸市 / 蓮田市 / 三郷市 / 八潮市 / 朝霞市 / 和光市 / 新座市 / 志木市 / 戸田市 / 行田市 / 羽生市 / 三芳町 / 植竹町 / 大成町 / 上加 / 櫛引町 / 今羽町 / 土呂町 / 奈良町 / 日進町 / 東大成町 / 別所町 / 本郷町 / 盆栽町 / 見沼 / 宮原町 / 吉野町 / 寄居町 / 宮代町 / 杉戸町 / 松伏町 / 伊奈町