埼玉県さいたま市を中心に活動中!埼玉県の外壁塗装、屋根塗装、屋根葺き替え、雨樋交換、雨漏れ診断なら頼れる身近な住まいの専門家i-sumu(アイスム)塗装におまかせください!
  • HOME
  • 現場ブログ
  • 専門用語なし!分かりやすい言葉だけで塗装のポイントを説明します!

専門用語なし!分かりやすい言葉だけで塗装のポイントを説明します!

2019年03月29日
担当者の一言メモ

以前の塗装工事では職人さんにお任せしてしまったけれど、今回こそ、きちんと調べて工事しよう!と思ったものの、見たことも聞いたこともない専門用語にカタカナばかりで、何が何やら全く分からない!そんな方のために、難しい言葉一切なしで、塗装のポイントを説明します!

塗装は何年ごとに行うの?

よく言われているのが、8~12年での塗り替えです。
10年以上前に流行っていた材料は、すごく長持ちするペンキではなく、シリコン塗料という、大体10年くらい持つものが多いからです。
ただ、中には15年くらい持つフッソ塗料を使っている方もいますので、実際には、お家を点検した後、お家の傷み具合に合わせて、工事を行う必要があるのです。
 

外装点検は何のために行うの?


最近は、お見積りをするにあたっても、お家の点検をしてから、という会社さんが増えています。
私たちアイスム塗装でも、外装点検は必ず行っています。

でも、専門用語でいろいろ言われても、分からないしそれで価格も上がってしまいそう……
そんな心配が生まれてしまいますよね。

昔はなかった点検なのに、なぜ今は行っているのでしょうか?


答えは、お客様により良い施工をお届けするためです。

昔は親方にすべて任せて、よく分からないまま終わってしまった外壁塗装工事。
でも、今はより良い方法が見つかり、より良い塗料も多く出ています。

ただ色が付いて、見た目がキレイになれば良い時代はもう終わり。
これからは、出来るだけ長持ちで、将来まで安心なお家にすることが大切です。
そのために、お家の現状を正しく把握して、お客様にも出来るだけわかってほしい。
そのような思いから、私たちは点検を大切にしています。

きちんとした点検を行うと、何も考えずに塗った工事より、何倍も見栄えが良くなりますよ。
細かな知識のあるなしではなく、パッと見て分かる違いが伝わると思います。
 

塗装工事見積書のチェックポイント


お見積書も、沢山の項目があって分かりづらいですよね。
相見積もりをとったけど、見積書を見比べるだけで精いっぱい……

そんなあなたに、これだけは覚えてほしいポイントを、2つだけお伝えします。

①材工一式は要注意

材工一式……聞いたことない言葉が出てきましたね。「ざいこういっしき」と読みます。

これは、材料と工事を「一式」という単位でまとめて書いてしまうことを指します。

一式とは、1セットと同じ。

つまり、材料も工事もセットにしてしまって、価格が分かりづらい。

しかも、内容が分かりやすい「セット」と違って、「一式」には何が入っていて、何が入っていないのかを書かなくてもなぜか通じてしまうので、中身がとても曖昧になっています。

たとえば、

外壁塗装 一式

外壁を塗る約束はされていても、どうやって塗るのか、何を使うのか、分かりませんよね。

外壁塗装 シリコン塗料 一式

これでも、シリコン塗料が何なのかも分かりませんね。

つまり、一式見積もりというのは、細かな表記を全て省いて、どんな施工でも後から言い訳が出来てしまうような、施工会社さんにすごく有利な書き方になっているのです。

「一式」を使うのは、数として数えられないものだけに絞ってもらった方が良いです。
例えば外装工事と一緒に行うウッドデッキの解体など、大きさを数量で表せない工事は一式になりますね。

②塗料の缶数を出してもらう

実は、一式見積もりは、今はかなり減っています。
曖昧で良くないことが業界にも広まってきたんですね。

でも、まだそれだけでは足りません……。
もしさらに良いお見積りにしていくならぜひやってほしいことがあります。

それは……

お見積り時に、塗料の缶数を出してもらうこと!

ぜひ見積もり先にお願いしてみてください。

簡単に解説しますと、
実は、塗料はそれぞれで塗っていい大きさが決まっています。

でも、色を付けるだけなら、1缶で1.5倍にも2倍にも伸ばして塗れちゃいます。

しかも、見た目には分からないのでとっても危険!

「薄塗り」になっていると、塗料の性能も半分以下になってしまうこともあります!
しかも、それが分かるのは5年後とか10年後なので、困った問題です。

なので、お見積り時にきちんと塗料の缶数を出してもらうことで、薄塗りが起こらないように気を付けましょう。

逆に、缶数を出してくれない業者さんは、薄塗りをしていたり、下請けさんに丸投げになっていて、現場を見てくれなかったりする場合もあるので、注意してください。

この2点に気を付ければ、きっと良いお見積りで比べて、納得の工事が出来ると思います。
 

塗装のポイントまとめ。点検とお見積書を見極めよう。


どうでしたか?

お見積り時にきちんと外壁や屋根を点検してもらうこと。

そして、お見積りを一式で受け取らず、出来れば塗料の缶数まできちんと出してもらえると、とっても安心ですね。

塗装や建築は専門用語が多く、全てを勉強するのは難しいとは思いますが、押さえるべきポイントを知ることで、良い業者さんを見抜く目を持てるよう、一緒に頑張っていきましょう。

分からないことがあったら、いつでもご相談ください。

By.BAMI
電話のボタン
メールのボタン

類似のブログはコチラになります

blog

2020年02月09日

外壁塗装業界って下請けばかり?下請け工事の成功失敗のポイント

外壁塗装を検討していくと、職人さんは必ずぶつかる疑問でしょう。下請けが多い業界って聞くけど、実際はどうなの?と心配な方も多いはず。今回は悪いイメージが付きまとう「下請け」について解説します。

続きはこちら
blog

2020年02月06日

外壁塗装のお見積もりってどれくらい時間がかかる?忙しいあなたの見積もり術

外壁塗装工事を検討しようと思ったら、最初に待っているのがお見積もりです。見積もりってどれくらいの時間がかかるの?という疑問に本コラムでお答えします。

続きはこちら
blog

2020年02月03日

急こう配の屋根の直し方。塗装はできる?注意することは何?

そのままでは登れない、急こう配の屋根に塗装はできるの?注意することを徹底解説!

続きはこちら

もっとお客様の声を読みたい方はコチラ

お客様の声ご紹介

施工例をご覧になりたい方はコチラ

施工事例ご紹介
対応エリア

さいたま市西区 / さいたま市北区 / さいたま市大宮区 / さいたま市見沼区 / さいたま市中央区 / さいたま市桜区 / さいたま市浦和区 / さいたま市南区 / さいたま市緑区 / さいたま市岩槻区川越市 / 入間市 / ふじみ野市 / 富士見市 / 日高市 / 鶴ヶ島市 / 所沢市 / 加須市 / 東松山市 / 春日部市 / 狭山市 / 羽生市 / 鴻巣市 / 上尾市 / 北本市 / 久喜市 / 桶川市 / 蕨市 / 川口市 / 草加市 / 越谷市 / 白岡市 / 熊谷市 / 幸手市 / 坂戸市 / 蓮田市 / 三郷市 / 八潮市 / 朝霞市 / 和光市 / 新座市 / 志木市 / 戸田市 / 行田市 / 羽生市 / 三芳町 / 植竹町 / 大成町 / 上加 / 櫛引町 / 今羽町 / 土呂町 / 奈良町 / 日進町 / 東大成町 / 別所町 / 本郷町 / 盆栽町 / 見沼 / 宮原町 / 吉野町 / 寄居町 / 宮代町 / 杉戸町 / 松伏町 / 伊奈町

  • インフォメーション
  • 対応エリア

    さいたま市西区 / さいたま市北区 / さいたま市大宮区 / さいたま市見沼区 / さいたま市中央区 / さいたま市桜区 / さいたま市浦和区 / さいたま市南区 / さいたま市緑区 / さいたま市岩槻区川越市 / 入間市 / ふじみ野市 / 富士見市 / 日高市 / 鶴ヶ島市 / 所沢市 / 加須市 / 東松山市 / 春日部市 / 狭山市 / 羽生市 / 鴻巣市 / 上尾市 / 北本市 / 久喜市 / 桶川市 / 蕨市 / 川口市 / 草加市 / 越谷市 / 白岡市 / 熊谷市 / 幸手市 / 坂戸市 / 蓮田市 / 三郷市 / 八潮市 / 朝霞市 / 和光市 / 新座市 / 志木市 / 戸田市 / 行田市 / 羽生市 / 三芳町 / 植竹町 / 大成町 / 上加 / 櫛引町 / 今羽町 / 土呂町 / 奈良町 / 日進町 / 東大成町 / 別所町 / 本郷町 / 盆栽町 / 見沼 / 宮原町 / 吉野町 / 寄居町 / 宮代町 / 杉戸町 / 松伏町 / 伊奈町