埼玉県さいたま市を中心に活動中!埼玉県の外壁塗装、屋根塗装、屋根葺き替え、雨樋交換、雨漏れ診断なら頼れる身近な住まいの専門家i-sumu(アイスム)塗装におまかせください!
  • HOME
  • 現場ブログ
  • ブロック塀の耐震診断は義務ですよ!さいたま市では助成有です

ブロック塀の耐震診断は義務ですよ!さいたま市では助成有です

2019年06月28日
担当者の一言メモ

「家の外で揺れを感じたら、ブロック塀から離れて頭を守ること」こんな風に、小学生の時に学校で教わって記憶があります。それぐらい、ブロック塀はそこかしこにあり、地震時には危険であることが分かります。ご自宅にブロック塀はありますか?現在さいたま市ではブロック塀の除去と改修を助成しています。対象となる方、お早めに!

ブロック塀の耐震診断が義務づけられました

2018年11月、一定の高さ・長さのブロック塀が「建築物の耐震改修の促進に関する法令の一部を改正する政令」が決定されました。ざっくり説明しますと、地震時に被害を及ぼしたり、避難経路をふさぐことになるかもしれないブロック塀は、耐震診断が義務付けられました。
ブロック塀の点検について、埼玉県WEBサイトにて記載があります。
ブロック塀などの安全対策について→
また、ブロック塀の撤去や回収において、さいたま市では助成制度を設けています。
助成について:2019年4月1日から受付開始→
 

ブロック塀に代わる塀

ブロック塀をやめた場合、気になることは何でしょう?通りや近隣からの視線でしょうか、不審者の侵入でしょうか?ブロック塀以外にも、気がかりを解消する方法があります。いくつか紹介しますね。

・アルミ製フェンス、塀
・アルミ+木製フェンス
・フェンス+植栽(生垣)


また、それぞれ低いブロック塀との組み合わせることもできますね。
ブロック塀に替わるものを!という世の中のニーズに合わせて、新機能素材で作る塀も登場しています。
フェンスに変更

フェンスや植栽で

それぞれのフェンス、植栽について簡単に説明します。

・アルミ製フェンス、塀
軽量なアルミを用いた塀で、学校などでの採用が増えています。
安全性においては、軽いこと、倒壊しても軽量であるため圧死の危険性が少なくなること、施工性が良く倒壊しにくいことなどが挙げられます。
塀ではなくフェンスタイプを用いると、ルーバーの角度により、採光や風通しなども確保することができます。
プライバシーを守り、音漏れを防ぎたい場合には隙間のない塀タイプを、光や風を取り込みたい場合はフェンスタイプを用いるとよいでしょう。

・金属+木製フェンス
支柱をアルミなどの金属製、横板を木製としたフェンスです。施工が比較的簡単なため、短期間で完了します。金属製のフェンスで四方を取り囲まれることに圧迫感を感じる方は、木製にすることでその印象が和らぎ、居心地の良い空間とすることができます。間伐材を利用したものもありますので、環境問題に配慮したい方にもお勧めです。
さらに、横板の間隔を調整すれば、採光や風通しも取り入れることができます。

・フェンス+植栽
フェンスという言葉で連想するのは、いわゆる格子状の、子供のころに上ったアレ、でしょうか?もしもその連想したフェンスの場合、それだけをブロック塀の代わりに設置すると、目隠し的にも防犯的にも心もとないですよね。子供が上るくらいですから…
そんな場合、フェンスと植栽の組み合わせはいかがでしょうか?棘のあるつる性の植物を這わせたり、生垣とフェンスを組み合わせる方法もあります。生垣の植物を選ぶ際、葉がギザギザしたものにすると、防犯機能がアップしますね。
 

今、そこにあるブロック塀は安全か?

実は、ブロック塀の耐震基準は2000年の建築基準法の改正時に追加されました。それ以前においては、ブロック塀に関する記述はありませんでした。そのため、古いブロック塀の場合、支柱が通っているのかどうか、強度が足りているのかどうか、不安な点が多く残されたままです。
私たちが暮らす日本は、地球上のこの位置に存在するために、地震とは切っても切れない関係です。その上で暮らしていることを忘れずに、賢く身を守りながら、住みよく安心して暮らせるよう、工夫を重ねていきたいと思います。
私たちi-sumu設計は、お住まいのリフォームや外装塗装を行っております。ホームインスペクターによる住宅調査や、専門家による耐震診断なども行っております。お悩みやご相談ごとなどもお気軽にお問合せください。
お住まいの無料診断もございますので、初めてコンタクトを取ることに不安をお持ちの方はこちらをご利用いただき、選択肢の一つとしてお考えいただければと考えています。
 
電話のボタン
メールのボタン

同エリアの施工事例はコチラになります

performance

埼玉県さいたま市北区にて屋根・外壁塗装を行いました!

埼玉県さいたま市北区にて猫ちゃんに見守られながら外壁塗装を行いました!淡いピンクが上品な印象で、とっても素敵に仕上がりました!

performance

さいたま市北区にて屋根・外壁塗装を行いました!

埼玉県さいたま市北区にて屋根・外壁塗装を行いました。お施主様は屋根の退色やコケを気にされていました。しっかりと洗浄して屋根の塗装を行っていきます!今日は屋根塗装をご紹介します。

performance

さいたま市北区で外壁塗装!屋根に台風被害で緊急対応。棟板金も交換しました

さいたま市北区で屋根外壁塗装をお任せいただきました。しかし、工事前に台風24号が直撃!屋根の棟板金が飛んでしまったので、緊急対応のうえ交換いたしました。

border

類似のブログはコチラになります

blog

2019年06月11日

埼玉県久喜市にて【戸袋補修】の工事を行いました!

埼玉県久喜市にて以前耐震の工事を行ったお施主様。今回は戸袋が少し雨風で痛んでしまい、補修を行わせて頂きました。戸袋内部の壁も少しずつ剥がれてきてしまい、隙間風が入り込み、お家が少しあおられ、心配になったお施主様。これからの台風にも備え戸袋補修の施工を行いました。

続きはこちら
blog

2019年05月31日

蓮田市にて【跳ね上げ門扉(オーバードア)】の工事を行いました!

近くで工事を行っていた際に、門扉が少し歪んでしまい、交換できるのかをご相談いただいたお客様。一生懸命現場を確認していた私の姿に信頼を頂き、ご相談していただきました。大きい車も駐車することがあるので、当たらないような商品にて施工いたしました。

続きはこちら
blog

2019年05月18日

さいたま市中央区 アプローチ階段の一部隅切り工事で車の車庫入れをもっとスムーズに!

車の車庫入れで新築当初から悩まれてきたKさま。あとちょっと、、、、ほんのちょっとだけ階段の角がないだけでどんなに車庫入れがスムーズになるか。なんどかご自身の愛車を階段にぶつけられたこともあるとか。そんなさいたま市にお住まいのKさまはチラシを見て弊社事務所にご来店頂き、現地打ち合わせを経て工事のご依頼を頂きました。

続きはこちら

もっとお客様の声を読みたい方はコチラ

お客様の声ご紹介

施工例をご覧になりたい方はコチラ

施工事例ご紹介
対応エリア

さいたま市西区 / さいたま市北区 / さいたま市大宮区 / さいたま市見沼区 / さいたま市中央区 / さいたま市桜区 / さいたま市浦和区 / さいたま市南区 / さいたま市緑区 / さいたま市岩槻区川越市 / 入間市 / ふじみ野市 / 富士見市 / 日高市 / 鶴ヶ島市 / 所沢市 / 加須市 / 東松山市 / 春日部市 / 狭山市 / 羽生市 / 鴻巣市 / 上尾市 / 北本市 / 久喜市 / 桶川市 / 蕨市 / 川口市 / 草加市 / 越谷市 / 白岡市 / 熊谷市 / 幸手市 / 坂戸市 / 蓮田市 / 三郷市 / 八潮市 / 朝霞市 / 和光市 / 新座市 / 志木市 / 戸田市 / 行田市 / 羽生市 / 三芳町 / 植竹町 / 大成町 / 上加 / 櫛引町 / 今羽町 / 土呂町 / 奈良町 / 日進町 / 東大成町 / 別所町 / 本郷町 / 盆栽町 / 見沼 / 宮原町 / 吉野町 / 寄居町 / 宮代町 / 杉戸町 / 松伏町 / 伊奈町

  • インフォメーション
  • 対応エリア

    さいたま市西区 / さいたま市北区 / さいたま市大宮区 / さいたま市見沼区 / さいたま市中央区 / さいたま市桜区 / さいたま市浦和区 / さいたま市南区 / さいたま市緑区 / さいたま市岩槻区川越市 / 入間市 / ふじみ野市 / 富士見市 / 日高市 / 鶴ヶ島市 / 所沢市 / 加須市 / 東松山市 / 春日部市 / 狭山市 / 羽生市 / 鴻巣市 / 上尾市 / 北本市 / 久喜市 / 桶川市 / 蕨市 / 川口市 / 草加市 / 越谷市 / 白岡市 / 熊谷市 / 幸手市 / 坂戸市 / 蓮田市 / 三郷市 / 八潮市 / 朝霞市 / 和光市 / 新座市 / 志木市 / 戸田市 / 行田市 / 羽生市 / 三芳町 / 植竹町 / 大成町 / 上加 / 櫛引町 / 今羽町 / 土呂町 / 奈良町 / 日進町 / 東大成町 / 別所町 / 本郷町 / 盆栽町 / 見沼 / 宮原町 / 吉野町 / 寄居町 / 宮代町 / 杉戸町 / 松伏町 / 伊奈町