埼玉県さいたま市を中心に活動中!埼玉県の外壁塗装、屋根塗装、屋根葺き替え、雨樋交換、雨漏れ診断なら頼れる身近な住まいの専門家i-sumu(アイスム)塗装におまかせください!
  • HOME
  • 現場ブログ
  • 屋根葺き替え工事とはどんな工事?どんな効果があるの?をご説明します!

屋根葺き替え工事とはどんな工事?どんな効果があるの?をご説明します!

2019年05月17日
担当者の一言メモ

「屋根の葺き替え」とは、既存の屋根材を剥がして、新しい屋根材に交換することです。日々、風雨から私たちを守ってくれる屋根は、建物の中でも大切な部位の一つです。
適切に屋根の葺き替えリフォームを行うことで、下地を含めた部分までメンテナンスすることができ、結果的にお家全体を長持ちさせることに繋がります。
「屋根の葺き替え」というと老朽化した屋根から新しい屋根へという印象がありますが、最近では地震対策としての軽い屋根への葺き替えが増えてきております。

屋根を葺き替えて地震への備えを!!

地震時の揺れの大きさは家屋の重心の位置にも大きく左右されます。屋根が重いと重心が高くなってしまうため、不安定さが増し、大きく揺れてしまうのです。

(図)比べてみよう!屋根材別の重さ&重心位置と地震時の揺れぐあい

瓦屋根→約6トン!    屋根が重い→重心は高い→揺れは大きい
金属屋根→約600キロ  屋根が軽い→重心は低い→揺れは小さい
その差なんと1/10!!

つまり
屋根を軽くすることで耐震&減震できる!

 

金属屋根のメリット!

1.とにかく軽い
使われている素材は、アルミニウム、スチール、亜鉛合金などで、瓦屋根に比べると、とても軽量です。建物は軽いほど地震の揺れに強くなっていきます。金属屋根を使用して建物重量を下げると耐震効果が上がります。

2.丈夫で長持ち
耐久性が高く経年変化が少ないため長い間美観を保つ事が可能です。比較的価格も安いため、ライフサイクルコストを抑えられます。また、瓦のように一枚一枚を屋根に積むわけではないので、地震時に落下する危険性もなく、台風などの強風で飛ばされる心配もありません。

3.自由度が高い
金属板を薄く長い板状で使用するので屋根の形状に合わせて使用できるため、複雑な形の屋根にも適応できます。
デザインやカラーバリエーションも豊富で、おしゃれで洗練されたイメージのお住まいを演出するのにぴったりです。
また、昔の金属屋根と違い最近のものは遮音性にも優れているので、雨音も気になりません。しかも遮熱性や断熱性にも優れているので夏涼しく、冬暖かいなどこれまでの屋根と比べると快適性が格段に向上しています。


やっぱり瓦にこだわりたい方へ
瓦の持つ耐久性、高級感、重厚感、質感も従来のものとほとんど変わらないのに、軽くて丈夫・しかも重量は1/2というハイブリッドタイプの瓦もございます!お気軽にご相談ください。

実際に見てみよう!瓦から金属屋根への葺き替え

1.既存の瓦の撤去
まずは既存の瓦を丁寧に一枚ずつはがしていきます。
                                       
☆こだわりポイント
屋根の上での作業は落下物がないよう細心の注意をはらいます。
そのため取り外した瓦はしっかりと管理し、確実に撤去していきます。
 


 

2.防水シートの撤去
瓦の下には雨水の侵入を防ぐため防水シートがひいてあります。
それらを撤去していきます。

☆こだわりポイント
シートを剥ぐと長年蓄積された埃やゴミ、瓦設置に使用された土などがでてくるので、丁寧に清掃しながら防水シートを取り外していきます。
 

3.野地板張り

既存の野地板の上に新しい野地板を増し張りして屋根の強度を上げます。

☆こだわりポイント
雨水の侵入を防ぐため固定用の釘やビスは垂木(たるき)といわれる屋根の骨組みに留めていきます。
 

4.新しい防水シートの取り付け
野地板の上に新規の防水シートを敷き詰めていきます。

☆こだわりポイント
水が防水シートの下に入り込まないようにするために、防水シートは屋根の下から順番に、固定するようにします。もし上から順番の貼り方をすると、上から流れてきた水が防水シートに入り込む隙間が多くなってしまい、防水シートの効果が十分に発揮できなくなってしまいます。
 

5.屋根材の設置
防水シートの上に、下から順番に屋根材を施工していきます。
 

☆こだわりポイント
これから20年、30年と頑張ってもらうために、キズや凹みなどないように丁寧に丁寧に設置していきます。

以上が屋根葺き替え工事の流れとなります。
屋根の上は普段見えるところではないので、しっかりと施工してもらえる業者さんを選ぶことがとても大切な工事といえます。

 
電話のボタン
メールのボタン

類似のブログはコチラになります

blog

2020年02月09日

外壁塗装業界って下請けばかり?下請け工事の成功失敗のポイント

外壁塗装を検討していくと、職人さんは必ずぶつかる疑問でしょう。下請けが多い業界って聞くけど、実際はどうなの?と心配な方も多いはず。今回は悪いイメージが付きまとう「下請け」について解説します。

続きはこちら
blog

2020年02月06日

外壁塗装のお見積もりってどれくらい時間がかかる?忙しいあなたの見積もり術

外壁塗装工事を検討しようと思ったら、最初に待っているのがお見積もりです。見積もりってどれくらいの時間がかかるの?という疑問に本コラムでお答えします。

続きはこちら
blog

2020年02月03日

急こう配の屋根の直し方。塗装はできる?注意することは何?

そのままでは登れない、急こう配の屋根に塗装はできるの?注意することを徹底解説!

続きはこちら

もっとお客様の声を読みたい方はコチラ

お客様の声ご紹介

施工例をご覧になりたい方はコチラ

施工事例ご紹介
対応エリア

さいたま市西区 / さいたま市北区 / さいたま市大宮区 / さいたま市見沼区 / さいたま市中央区 / さいたま市桜区 / さいたま市浦和区 / さいたま市南区 / さいたま市緑区 / さいたま市岩槻区川越市 / 入間市 / ふじみ野市 / 富士見市 / 日高市 / 鶴ヶ島市 / 所沢市 / 加須市 / 東松山市 / 春日部市 / 狭山市 / 羽生市 / 鴻巣市 / 上尾市 / 北本市 / 久喜市 / 桶川市 / 蕨市 / 川口市 / 草加市 / 越谷市 / 白岡市 / 熊谷市 / 幸手市 / 坂戸市 / 蓮田市 / 三郷市 / 八潮市 / 朝霞市 / 和光市 / 新座市 / 志木市 / 戸田市 / 行田市 / 羽生市 / 三芳町 / 植竹町 / 大成町 / 上加 / 櫛引町 / 今羽町 / 土呂町 / 奈良町 / 日進町 / 東大成町 / 別所町 / 本郷町 / 盆栽町 / 見沼 / 宮原町 / 吉野町 / 寄居町 / 宮代町 / 杉戸町 / 松伏町 / 伊奈町

  • インフォメーション
  • 対応エリア

    さいたま市西区 / さいたま市北区 / さいたま市大宮区 / さいたま市見沼区 / さいたま市中央区 / さいたま市桜区 / さいたま市浦和区 / さいたま市南区 / さいたま市緑区 / さいたま市岩槻区川越市 / 入間市 / ふじみ野市 / 富士見市 / 日高市 / 鶴ヶ島市 / 所沢市 / 加須市 / 東松山市 / 春日部市 / 狭山市 / 羽生市 / 鴻巣市 / 上尾市 / 北本市 / 久喜市 / 桶川市 / 蕨市 / 川口市 / 草加市 / 越谷市 / 白岡市 / 熊谷市 / 幸手市 / 坂戸市 / 蓮田市 / 三郷市 / 八潮市 / 朝霞市 / 和光市 / 新座市 / 志木市 / 戸田市 / 行田市 / 羽生市 / 三芳町 / 植竹町 / 大成町 / 上加 / 櫛引町 / 今羽町 / 土呂町 / 奈良町 / 日進町 / 東大成町 / 別所町 / 本郷町 / 盆栽町 / 見沼 / 宮原町 / 吉野町 / 寄居町 / 宮代町 / 杉戸町 / 松伏町 / 伊奈町