埼玉県さいたま市を中心に活動中!埼玉県の外壁塗装、屋根塗装、屋根葺き替え、雨樋交換、雨漏れ診断なら頼れる身近な住まいの専門家i-sumu(アイスム)塗装におまかせください!
  • HOME
  • 現場ブログ
  • 雨どいの適正な交換時期は築〇年!?快適な住まいを実現するためにやるべきこと

雨どいの適正な交換時期は築〇年!?快適な住まいを実現するためにやるべきこと

2019年05月14日
担当者の一言メモ

快適な生活をおくる為に、雨樋は住宅には欠かせません。
外壁塗装のついでに雨樋の交換もすすめられたりしますが、実際に雨樋の交換時期って何年なのでしょうか。また、どの様に修繕していくことがおすすめなのでしょう。

雨樋を交換する時期が築20年って本当??

雨樋にも様々な種類がありますが、交換時期のお勧めは20年から25年と言われております。その主な理由は、雨樋の多くの素材は塩化ビニール(塩ビ)で製品化されていますので、太陽の光、紫外線に弱いという特徴があります。

新築の時の雨樋は新品ですから、この塩ビ素材でも弾力性があり痛む事はありません。しかし、築10年以降から紫外線の劣化が進み、築年数が20年前後たつと、割れたり、変形してしまったりなどの障害が出てくるのです。

私は、現場で検査員をはじめ、リフォームや新築など住宅の仕事をしておりますが、私の雨樋持論をお話させていただきますと・・・

雨樋は20年で交換する必要は感じていません
「雨樋は20年で交換する必要までは感じておりません、、、」でございます。
その理由を次にきさい説明させていただきます。
 

雨樋の役割と2つのポイントとは?

雨樋は、雨水をルートに沿って排出させる為の役割です。その為、まずは雨樋の役割であります雨水が流れていればOKなのです。その為、築年数が30年経っていたとしても外壁塗装を行う度に塗装を行っていけば、塩ビ素材が塗膜にとって保護されますので紫外線の傷みから防いでくれるのでとても長持ちしてくれます。

ただ、塗装も普通のペンキで塗られてしまうと剥がれてしまったり、耐候性は少ないので、雨樋塗装を行う場合は、ウレタン塗料をしようして塗装することで少しの材料費追加で長持ちする雨樋にすることが出来るのです。

1,雨樋は雨水が適切に排出されていればOK!
2,雨樋を長持ちさせるためには、ウレタン塗装で紫外線保護をしましょう!
 

雨樋の役割が果たせなくなった時の問題は?

雨樋の役割が果たせない時のデメリットは、オーバーフローといって、雨どいから雨水があふれ出る事です。あふれ出ることによって、本来、入ってはいけない壁の中に雨水が入り込み腐ってしまったり、睡眠時に音が気になって深い睡眠がとれなくなったりすることがあります。また、落葉や土埃がマスに溜まってしまうことで、状態はより悪化します。雨どいの不具合については、思いの他気が付かないものですから定期点検が必要です。

雨水の侵入による構造材の不朽
壁内部への雨水の侵入による構造材の不朽

壁内部への雨水の侵入による構造材の不朽2

雨水の侵入による構造材の不朽3

雨樋を交換しなければいけなくなるときの状態は?

本来、出費を抑えながら快適に生活をしていきたいものですが、どうしても交換をお勧めする状態の壊れ方というものがございます。それは次の2つになります。

1,割れてしまっている場合
 割れてしまうと雨水が流れ落ちてしまうため、雨がかからない場所にもかかってしまい家の傷みが大きく進行してしまいます。また、夜などは、その雨音などが気になってしまい深い睡眠が取れなくなるなと、健康にもよくありませんので交換するのは早めに行う様にしましょう。

2,横樋が広がってしまっている場合
 雨樋の中には、縦樋と横樋というものがあります。その横樋についてですが、大雪が降ったりすると、この横樋に溜まってしまい、重みで変形してしまうことがあります。また、変形する要因は複合的なので、厳密に言えば「紫外線で劣化」⇒「風化」⇒「夏の猛暑や降雪」⇒「タワミや変形」といった形で広がってしまうのです。

こうなってしまうと、勢いよく雨は降った時は、雨樋から雨水が溢れ、隣の家にかかってしまったり、雨水が跳ね返ってしまうことで屋根裏や室内に入り込んで構造材を腐らせてしまう事もあるのです。見た目は問題が無くても、内部で腐りが進行すると修繕費用が高額になってしまうこともありますので、こちらも対処は早めをお勧めいたします。
 

雨樋を交換を検討した方が良い場合

交換をしても良いのですが、しなくても問題が無いと思われる場合

1,雨樋のはずれ
 元通りに治すことが出来て、雨水が問題なく排出されるのであれば良いのです。

2,20年以上の雨樋
 こちらも、雨水が適切に排出されているのであれば交換する必要はないと思います。ただ、後々交換をしていく場合は、足場が必要なケースもありますので、その場合は先に見越して交換していく事は事前対策ですので良いと思います。

つまり、雨樋は雨水がきちんと排出されれば本来は問題は無いのです。
しかし、この様な状況ではありますが、丸樋のお家は雨樋を交換することを特にお勧めしております。

なぜ交換をした方が良いのか?というと、近年の夏といえば「ゲリラ豪雨」の存在です。
20年前には無かったような雨の降り方や雪の降り方に対応した住宅の方が傷みが発生せず、修繕費を抑えることが出来るからです。


丸樋丸樋:横樋が半丸の形をしている雨樋


角樋角樋:角型の雨樋のことで、水量を多く流せる為、今の気候にはあっています。また、丸樋では跳ね返り雨水が多かった建物も、角樋によって跳ね返りを少なくすることが出来ます。
これは、お家を長く使っていくためにはメンテナンス費用を削減する方法なので効果はテキメンでおすすめです。
 

雨樋を交換するポイント

1,雨樋を交換する場合は、「受け金具」の量を増やしましょう。
 受け金具の量はよく手抜きされる部分です。この金具が少なかったりすると雪の重みなどでたわみやすくなってしまいます。実際に、メーカーなどの仕様書には受け金具の取り付け幅は600mmと指定されていても、1.5倍の900mmで施工されるなどの不良施工もあります。(私の家なら、追加で材料費を支払っても450mmピッチで施工させて安心を買いますね)注意が必要です。

金具が少なく、たわみやすくなってしまいます
金具が少なく、たわみやすくなってしまいます

2,交換する時場合、部分交換もあれば全部交換もあります。また、景観は損ないますが、東西南北がありますし、方位によって傷み方も違います。面で交換していくのも予算を下げる方法です。もし、交換をしていくのに足場が必要であれば、外壁塗装と一緒におこなったり、雪止めを設置したりすることもトータル的に割安に工事を行うことが出来ます。私たちは、この様な全体的に上手にコストを削減したり、この先5年~10年を見据えたアドバイスやお見積も無料で行っております。この様な事はとても大切です。

もし、突風や雹(ひょう)豪雪、などの被害によって発生した損害は、火災保険で修繕することが出来ます。私たちは住宅検査を適切に行っている会社ですので、状況を判断しその様な事象の場合は申請をしてみましょう。

 

まとめ

雨樋の不具合は、知らないうちに家の構造を痛めてしまうケースも少なからずあるのです。お家のメンテナンスはマメに行いたいものですが、なかなかそうは行かないものです。その為、一つのきっかけとして、お家全体の定期点検や私たち診断士からのアドバイスをぜひ参考にしてみて下さい。

By オーギ
border
電話のボタン
メールのボタン

類似のブログはコチラになります

blog

2020年02月09日

外壁塗装業界って下請けばかり?下請け工事の成功失敗のポイント

外壁塗装を検討していくと、職人さんは必ずぶつかる疑問でしょう。下請けが多い業界って聞くけど、実際はどうなの?と心配な方も多いはず。今回は悪いイメージが付きまとう「下請け」について解説します。

続きはこちら
blog

2020年02月06日

外壁塗装のお見積もりってどれくらい時間がかかる?忙しいあなたの見積もり術

外壁塗装工事を検討しようと思ったら、最初に待っているのがお見積もりです。見積もりってどれくらいの時間がかかるの?という疑問に本コラムでお答えします。

続きはこちら
blog

2020年02月03日

急こう配の屋根の直し方。塗装はできる?注意することは何?

そのままでは登れない、急こう配の屋根に塗装はできるの?注意することを徹底解説!

続きはこちら

もっとお客様の声を読みたい方はコチラ

お客様の声ご紹介

施工例をご覧になりたい方はコチラ

施工事例ご紹介
対応エリア

さいたま市西区 / さいたま市北区 / さいたま市大宮区 / さいたま市見沼区 / さいたま市中央区 / さいたま市桜区 / さいたま市浦和区 / さいたま市南区 / さいたま市緑区 / さいたま市岩槻区川越市 / 入間市 / ふじみ野市 / 富士見市 / 日高市 / 鶴ヶ島市 / 所沢市 / 加須市 / 東松山市 / 春日部市 / 狭山市 / 羽生市 / 鴻巣市 / 上尾市 / 北本市 / 久喜市 / 桶川市 / 蕨市 / 川口市 / 草加市 / 越谷市 / 白岡市 / 熊谷市 / 幸手市 / 坂戸市 / 蓮田市 / 三郷市 / 八潮市 / 朝霞市 / 和光市 / 新座市 / 志木市 / 戸田市 / 行田市 / 羽生市 / 三芳町 / 植竹町 / 大成町 / 上加 / 櫛引町 / 今羽町 / 土呂町 / 奈良町 / 日進町 / 東大成町 / 別所町 / 本郷町 / 盆栽町 / 見沼 / 宮原町 / 吉野町 / 寄居町 / 宮代町 / 杉戸町 / 松伏町 / 伊奈町

  • インフォメーション
  • 対応エリア

    さいたま市西区 / さいたま市北区 / さいたま市大宮区 / さいたま市見沼区 / さいたま市中央区 / さいたま市桜区 / さいたま市浦和区 / さいたま市南区 / さいたま市緑区 / さいたま市岩槻区川越市 / 入間市 / ふじみ野市 / 富士見市 / 日高市 / 鶴ヶ島市 / 所沢市 / 加須市 / 東松山市 / 春日部市 / 狭山市 / 羽生市 / 鴻巣市 / 上尾市 / 北本市 / 久喜市 / 桶川市 / 蕨市 / 川口市 / 草加市 / 越谷市 / 白岡市 / 熊谷市 / 幸手市 / 坂戸市 / 蓮田市 / 三郷市 / 八潮市 / 朝霞市 / 和光市 / 新座市 / 志木市 / 戸田市 / 行田市 / 羽生市 / 三芳町 / 植竹町 / 大成町 / 上加 / 櫛引町 / 今羽町 / 土呂町 / 奈良町 / 日進町 / 東大成町 / 別所町 / 本郷町 / 盆栽町 / 見沼 / 宮原町 / 吉野町 / 寄居町 / 宮代町 / 杉戸町 / 松伏町 / 伊奈町